アプリケーションの設定、ライセンス認証

「オフィス受付」アプリケーション

アプリケーション設定

オフィス受付アプリの設定は、オフィス受付を起動し[3本指で画面を1回タップ]してください。

初回は、アプリ設定用のパスワードを設定してください。2回目以降は設定されたパスワードを使用します。
後から変更も可能です

オフィス受付 設定
3本指で1回タップしてください

ソフトウェアライセンス認証

「オフィス受付」アプリのライセンス認証は、オフィス受付を起動し、[3本指で画面を2回タップ]して、ライセンス認証のメールアドレス、パスワードを入力してください。

例:メールアドレス: contact@abphone.co.jp,
パスワード:1a2b3c4d

オフィス受付 登録
3本指で2回タップしてください

「受付デスク」アプリケーション

アプリケーション設定

「受付デスク」アプリの設定は、オフィス受付を起動し[3本指で画面を1回タップ]してください。

初回は、アプリ設定用のパスワードを設定してください。
2回目以降は設定されたパスワードを使用します。
後から変更も可能です

オフィス受付 設定
3本指で1回タップしてください

ソフトウェアライセンス認証

1.「受付デスク」アプリ起動後、課金画面が表示されましたら、「キャンセル」をタップします。

2.[3本指で画面を2回タップ]し、ライセンス認証のメールアドレス、パスワードを入力してください。

例:メールアドレス: contact@abphone.co.jp,
 パスワード:1a2b3c4d

オフィス受付 登録
3本指で2回タップしてください

よくある質問 - FAQ

ビジネスフォン受付アプリケーションに関わる、よくあるご質問と回答となっております。
なお、アプリは最新バージョンをご利用ください。「クラウド受付」も一部掲載しています。
以下にないご質問は、お問い合わせからご連絡ください。

よくある質問 項目

1.受付アプリ とは?「オフィス受付」、「受付デスク」アプリケーションの概要
iPadのケース、設置、環境などについて
iPad管理、各設定について
WiFi、ネットワーク接続など
LTE/3G利用時のSIMカードなどについて
アプリケーションのソフトウェアライセンスについて
SIPアカウントなど接続方法に関する情報
連絡先(呼出し先)の設定情報
「オフィス受付」の表示・レイアウトに設定について
iPhoneで利用時は、制限があります

1. 受付アプリとは?

「オフィス受付」、「受付デスク」アプリケーションの概要

アプリ内の「総合受付」とは何ですか?
サポートしているiOSのバージョンは?
受付アプリの使い方は?
受付アプリは無料で使えますか?
従来型の主装置(PBX)に接続できますか?
言語の切替方法は?
設定内の「総合受付組織名」とは何ですか? 

2. 設置について

iPadのケース、設置などについて

3G/LTE利用時に注意することは?
iPad,iPhone 有線LANが切れる 対策は?
iPadに常時充電していても大丈夫ですか?
iPad交換の方法は?
iPad収容ケースの注意点は?
SIP-Gateway使用時の再接続
WiFi接続ではなく、有線LANで接続可能でしょうか?
初期設定は難しいですか? 初回設定方法は?
相手が切ったのに、受付が自動で終了しません

3. iPad設定について

iPad管理、各設定について

「設定」ログインのパスワードは変更できますか?
iOS 自動アップデートはOFFに設定してください
iOSをアップグレードしたら不安定になった
iPad交換の方法は?
コール(発信)できません
設定変更の画面はどうやって開きますか?
電話をするためには何を設定すればよいですか? SIP設定?

4. WiFiについて

WiFi接続など

iPad,iPhone 有線LANが切れる 対策は?
Wi-Fi を使用した通信を妨げる要因とは?
Wi-Fiでの通信が途切れてしまいますが?
WiFi 2.4GHz or 5.0GHzのどちらを使えばいいですか?
WiFi自動接続とは?
ネットワークの品質確認できますか?
ライセンス認証が時々解除されます
電波状況が悪いと通話品質が悪くなりますか?

5. LTE/3Gについて

LTE/3G利用時のSIMカードなどについて

3G/LTEでは外線発信だけになりますか?
3G/LTE利用時に注意することは?
iPadのSIMカードのサイズは?
LTE/3G/WiMAXのどれがいいですか?
SIMカードの位置、取り付けは?
SIMカードはどの種類を使えばいいですか?
ネットワークの品質確認できますか?
ライセンス認証が時々解除されます
電波状況が悪いと通話品質が悪くなりますか?

6. ライセンスについて

ソフトウェアライセンス発行、認証について

1つのライセンスで2台以上のiPadで使えますか?
iOS限定ライセンスでiOSアップグレードしたら使えなくなりますか?
コール(発信)できません
ソフトウェアライセンス エラー
ソフトウェアライセンスの認証は?
ライセンス Free または Licensed とは?
ライセンスの変更ができますか?
ライセンス有効期限が切れたらどうなりますか?
ライセンス表示が正しくない?
ライセンス解約した際に返金はありますか?
ライセンス認証が時々解除されます
受付アプリは無料で使えますか?

7. SIP接続について

SIPアカウントなど接続方法に関する情報

iOSをアップグレードしたら不安定になった
SIPサーバIPにサーバ名を入れたのですが、接続できません
SIPサーバとは何ですか?
SIPのUser、Passwordには何を入れればよいですか?
SIPプロキシサーバとは何ですか?
従来型の主装置(PBX)に接続できますか?

8. 連絡先 設定について

連絡先の設定情報

「連絡先」アプリにどのようなデータを登録すればよいですか?
iPhone/iPad 連絡先件数の上限はありますか?
アプリからの呼び出し先はどこに登録しますか?
カテゴリレイアウト時の会社名、部署名の設定は?
呼び出し先が表示されない?
連絡先に「半角カタカナ」は使えますか?
連絡先はiCloudと連携できますか?
連絡先はどの順番で表示されますか?

9. 表示・レイアウトについて

iPad画面の表示・レイアウトに設定について

iPad スワイプできないようにしたい
iPad のカバー開閉時に自動的にロック/ロック解除
iPad 通知を表示しないようにしたい
オリジナルの背景画像、ロゴの設定は?
カレンダーを非表示にできますか?
グラフィカルレイアウト時のボタンのサイズは?
トップページコメントは書き換えられますか?
レイアウトはどのように変更すればよいですか?
呼び出し先が表示されない?
画面のライセンス表示は消せますか?
言語の切替方法は?

A. iPhone利用について

iPhoneで利用する場合、制限があります。

iPad スワイプできないようにしたい
iPad 通知を表示しないようにしたい
初期設定は難しいですか? 初回設定方法は?